スクール一覧

gokant60歳から始めるMAQUP 体幹トレーニング

60歳から始めるMAQUP 体幹トレーニング

スクール紹介

“今日の健康が明日の自分をつくる。体力年齢を知り、自分に負けない健康な毎日へ。”
60代を迎え、退職後の新たな生活に不安やストレスを感じていませんか?
多くの方が健康に対する自信を失いがちです。

・退職後の生活に不安やストレスを感じる
・健康や体力の低下を実感し、自信を失う

60歳から始めるMAQUP 体幹トレーニングは、60代以降の皆様に年齢を感じさせない健康で充実した生活を提供します。

【プログラム内容】
基本的な体操  :疫学研究に基づいた適切な運動で、フレイル*を予防します。
体幹トレーニング:バランス能力を向上させ、美しい姿勢と安定した歩行をサポートします。
体力測定会   :3ヶ月に1回の測定で体力レベルを把握し、健康管理に役立てます。


当スクールで、新しい仲間と共に、健康でアクティブな生活を始めませんか?
自身の健康を把握し、楽しい運動とコミュニティを通じて、充実した60代以降を過ごしましょう


*フレイルとは、「健康」から「要支援・要介護」に向けて、身体が弱り始めている状態を指す言葉です。
■対象
①50歳以上の方
②要支援・要介護認定を受けていない方

■持参物
室内履き、老眼鏡(必要な方のみ)
※動きやすい服装でお越しください。

スクール詳細

日時  火曜日(毎週)
    ◻︎10:00〜11:00
    (対象/50歳以上かつ、要支援・要介護でない方)
月会費 7,500円

    ※1回当たりの目安1,875円
場所  large studio

TOMOKO

メッセージ

日常をより豊かに健やかに過ごせるように、一緒に楽しく、身体を動かし、心を元気にしていきましょう♪

プロフィール

指導歴:7年
取得免許:
・RYT200/500取得
・マタニティヨガインストラクター
・小顔フェイシャルヨガインストラクター
・小顔セルフヨガ指導者
・産後フィットネスインストラクター
・シニアヨガインストラクター
・セルフストレッチアドバンスインストラクター
・プレピラティスインストラクター
・アロマテラピー1.2級

関連記事